2005年07月14日
一見無駄のように見えることも
今日のランキングは ?
みなさんの力になればと思い
今日は私の尊敬している人の言葉を紹介しますね。
世界的に活躍されている有名な方です。
『感情面で落胆したからと言って、人生すべてが台無しになったと決して考えない
たとえていうなら「嵐に遭遇している」だけだ。これまでに蒔いた種を育てて
いけばつまり 正しいことを続けていけばやがてこの嵐は過ぎ空一面に虹が
ひろがる。何年も続けた一見無意味な努力が実を結び収穫できるときが来るはずだ。』
私が好きなのは一見無意味な努力というところ。
やっているときはそう思えてしまいますよね。
私はいつも自分が行き詰ったときにこの大好きなことば
を思い出し、また歩き始めます ^^。
pottz at 13:19│Comments(8)│TrackBack(0)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by クレーム対応の処方箋☆やまてん 2005年07月14日 23:06
Pottzさんの言うとおりで、やってる時って、苦悩したり、自暴自棄におちいったり...と感情の起伏がホント激しい(笑)
あとで振り返ってみると...いい経験だった。今に繋がっている...と思えるようになるんですよね。
現在取り組んでいることが、将来において、意味のある努力だったと振り返れることをボク自身、切に願っています。
以上、コメント&クリックでした。
あとで振り返ってみると...いい経験だった。今に繋がっている...と思えるようになるんですよね。
現在取り組んでいることが、将来において、意味のある努力だったと振り返れることをボク自身、切に願っています。
以上、コメント&クリックでした。
2. Posted by 常識ハカイダー★島中星輝 2005年07月15日 00:24
無意味なものなど何一つない。
そう思って頑張っています。
そう思えるからこそ、頑張れます。
アノコトモ、コノコトモ、ドノコトモ…
みんな今の私に繋がっています。
そして、今ココでPottzさんともこうして繋がっています。
無意味なことは何もないですよね?
そう思って頑張っています。
そう思えるからこそ、頑張れます。
アノコトモ、コノコトモ、ドノコトモ…
みんな今の私に繋がっています。
そして、今ココでPottzさんともこうして繋がっています。
無意味なことは何もないですよね?
3. Posted by ニシワキ(成果150%の話し方セミナー) 2005年07月15日 01:02
こんばんは、ニシワキです。
コメントありがとうございます。
素敵な文章ですね。座右の銘といっても
いいかもしれませんね。苦難にあったときにこそ、
そういった座右の銘が心に響きますね。
コメントありがとうございます。
素敵な文章ですね。座右の銘といっても
いいかもしれませんね。苦難にあったときにこそ、
そういった座右の銘が心に響きますね。
4. Posted by 大金 2005年07月15日 09:13
こんにちわっ!
大金です。本名です!(笑)
私のブログにコメントをいただきありがとうございます。
この記事と私の記事中に書いた、イギリス人の話って、通じるものがありますね。
こらからも寄らしてもらいますんで、よろしくお願いします!
大金です。本名です!(笑)
私のブログにコメントをいただきありがとうございます。
この記事と私の記事中に書いた、イギリス人の話って、通じるものがありますね。
こらからも寄らしてもらいますんで、よろしくお願いします!
5. Posted by pottz 2005年07月15日 09:28
やまてんさん
早々のコメント有難うございました。
ことがなかなか進まない時ってこう思いますよね。
でもその時、将来に対しての何かの投資と思えれば
乗り越えることが出来たりしますね!
これからも宜しくお願いしますね!
早々のコメント有難うございました。
ことがなかなか進まない時ってこう思いますよね。
でもその時、将来に対しての何かの投資と思えれば
乗り越えることが出来たりしますね!
これからも宜しくお願いしますね!
6. Posted by pottz 2005年07月15日 09:31
島中さん
温かいコメント有難う御座います。
そうですね、気がついたら島中さんと繋がって
いますもんね。
こういう所がほんと嬉しい!
無意味なことなんかないですよね^^
温かいコメント有難う御座います。
そうですね、気がついたら島中さんと繋がって
いますもんね。
こういう所がほんと嬉しい!
無意味なことなんかないですよね^^
7. Posted by pottz 2005年07月15日 09:33
ニシワキさん
コメント有難うございます。
座右の銘なんてお言葉頂きまして嬉しい限りです
(私の言葉ではないですけど・・・・^^;)
この言葉を大事に頑張りましょうね!
コメント有難うございます。
座右の銘なんてお言葉頂きまして嬉しい限りです
(私の言葉ではないですけど・・・・^^;)
この言葉を大事に頑張りましょうね!
8. Posted by pottz 2005年07月15日 09:35
大金さん
コメント有難う御座いました。
ポジティブシンキンングの真髄は勉強に
なりました。
こんな感じでやっていますので
これからも宜しくお願いいたします。
コメント有難う御座いました。
ポジティブシンキンングの真髄は勉強に
なりました。
こんな感じでやっていますので
これからも宜しくお願いいたします。